

-
9月の入社メンバーは6人!
代表日記
もうすぐ9月。 6人の新メンバーが入社予定。 看護師にセラピストにケアマネ。 顔合わせの初日が楽しみ! 今週も居宅オープンの準備でバタバタだけど充実してた1週間だった。 9月も残 […]
-
頑張ってる人が働きやすいチームづくり
代表日記
9月の居宅オープンに向けて大忙し。 マニュアル作成や契約書周りの作成、管理シートや事務所設営などなど。 ようやくひと段落し、なんとか来週の現地確認に間に合いそう。 最近僕が考えているのが、 どうすれば頑張っ […]
-
公式LINEで近況報告したら思ったより反応が良かったので続けていこうと思う
代表日記
一昨日、公式LINEで花火の近況を投稿した。 本当は定期的に近況や花火の取り組み、今後の出展計画を発信していこうと思ってたんだけど、忙しくて全然できてなかった。 今回の投稿は、9月から居宅をスタートするよー […]
-
ビールの売り子をしていた私が、花火に入社した理由
私が花火に入社した理由
こんにちは! 訪問看護ステーション花火で看護師として勤務している山田千穂です。 私の一番好きなことは、食べることです! その他、温泉やサウナ、ヨガ、スノボ、旅行なども好きです。 アウトドアからインドアにわたって多くの趣味 […]
-
やっぱり僕は忙しい方が性に合ってる
代表日記
久々のブログ更新。 最近忙しすぎて更新が滞ってた。。 9月から新しく居宅介護支援事業を開始する。 ケアマネ2人でのスタート。 その指定申請や準備で忙殺されている。 オープンまで残 […]
-
2030年までに実現したい花火の中期ビジョンについて
理念
花火はこれからもっと成長していく。 今掲げている中期ビジョンは「2030年までに福岡県で1番の訪問看護ステーションになる」こと。 何をもって1番と言うのか。 それは、 ①福岡県で1番働きやすく […]
-
新店開設の延期について
代表日記
2024年9月に新店舗を開設予定だったが色々あって延期することになった。 (相変わらず経営って思い通りにいかないもんだなーw) 変更後の予定は2025年1月。 場所は東区。 詳細は以下のリンク […]
-
自分のことを理解してくれる人や信じ切れる人はマジで大事にした方がいい
代表日記
自分のことを理解してくれる人や、この人は何があっても裏切らないと信じ切れる人が1人でも側におったら、まじで気持ちの負担が違うんよね。 そういう人は本当に大事にした方がいい。 花火は創業当初は僕1人で経営やっ […]
-
ワークライフバランスは大切だけど、20代はとにかく挑戦した方がいい、という自論
代表日記
「ワークライフバランス」という言葉が流行っている。 すごく大切な考え方だし、仕事とプライベートの両立は大事。 けど、中にはガンガン働いて、成長して、30代でもっと活躍したい!と思ってる人もいる。 僕もこのタ […]
-
2025年1月に東区に新店オープン!3名限定でオープニングメンバーを募集します❗️
代表日記
今日はお知らせです。 2025年1月に、 東区に花火5店舗目となる新店をオープンします。 そして、新規開設に伴いオープニングメンバーを募集します! 場所は、 福岡市東区美和台新町 […]
-
なぜ花火はここまでコミュニケーションを大切にしているのか? 〜value【対面にこだわる】に込めた想い〜
理念
花火のvalueの1つに【対面にこだわる】がある。 花火は今の時代に逆行しているかもしれないけど、「対面」でのコミュニケーションをめちゃくちゃ大事にしている。 電話やメール、Zoom、LINE […]
-
寄り添うってどういうこと? 〜value【ご利用者に寄り添う】に込めた想い〜
理念
花火のvalueの1つに【ご利用者に寄り添う】がある。 花火はご利用者を第一に考えている。 その軸として花火が大切にしているのが「寄り添い」。 では「寄り添う」とはどういうことだろうか? &n […]