

-
アクセント
代表日記
4日連続ココイチのカレー。 流石に飽きてきた(´-ω-`)
-
利用者と向き合う上での優先順位
代表日記
昨日の勉強会を通して、同じ職種の人でも様々な価値観で利用者と向き合っているということを改めて感じた。 僕は利用者の「幸福」が優先順位の一番上にある。 でも「安全」や「リスク回避」が優先順位の一番上の方もいる。 嚥下障害で […]
-
第2回予防医療スタディ
代表日記
今日は第2回 予防医療スタディを開催した。 沢山の地域の方に来ていただきました。 言語聴覚士を目指す学生さんが来てくれたのは嬉しかった! ありがとうございます。 この勉強会は花火の理念である病気を予防することが当たり前の […]
-
忙しい時こそ落ち着いて行動!
代表日記
今日は時間に追われて事務所で少しイラついた雰囲気を出してしまった。 これあかんなー。。 誰かがそういう雰囲気を出すと、周りに気を使わせてしまい仕事がしにくくなる。 忙しいのは僕だけじゃなく、皆忙しい中でも頑張っている。 […]
-
おすすめの本
代表日記
ようやく請求業務終了。 ブログ更新滞っててすみません。 今日はおすすめの本でも紹介します。 細川功さんの「具体と抽象」という本。 これは本当におすすめ。 物事には「具体」と「抽象」という概念があって、抽象概念を操ることの […]
-
勉強会の告知
代表日記
最近仕事が今まで以上に楽しい。 会社の流れが良いってのもあるけど、スタッフの存在が大きい。 ギスギスした固い職場にはしたくなくて、サークルみたいなフランクな雰囲気で仕事はしたい。 でも仕事は全力で責任持って行う、メリハリ […]
-
諫言してくれる人が身近にいることの有難さ
代表日記
自分の身近に間違ってることは間違っているとはっきり言ってくれる人がいるのはありがたい。 今日も身近な人から指摘を受けてハッとしたことがあった。 耳が痛い言葉こそ素直に受け入れていきたい。
-
請求業務
代表日記
請求業務始まったー! またしばらくパソコンとにらめっこの毎日。。 最近ブログの手抜き感がひどい。 ネタがなくなったってのもある。 何か聞きたいことあったら気軽にインスタとかでコメントやメッセージください!
-
平穏な1日
代表日記
今日は1日平和だった。 スタッフも少なくて、事務所内でゆったりと事務作業していた。 逆に刺激が少なくて物足りない感じ。 気付けば今月も明日で最後。 また月初めの請求業務が待っている。 束の間の平穏や。。
-
手抜き投稿
代表日記
今日も外を動き回った1日。 遅いし寝ます(˘ω˘)
-
自慢のスタッフ
代表日記
最近改めてうちのスタッフは凄いなって思う。 看護やリハビリの質が高いのはもちろんだけど、事務所内でいつも利用者様の話をしていて、「今日はこうだった」、「これはどうしようか」といった会話が飛び交い、本気で1人1人のことを考 […]
-
仕事日和
代表日記
昨日ブログ更新できませんでした。。 飲んでました。 飲むとどうしても更新が億劫になる。 昨日は凄く有意義な交流会に参加させていただいた。 色んな方と意見交換できて勉強にもなり刺激になった。 今日も朝から仕事。 午後から雨 […]