

-
今日も忘年会
代表日記
昨日ブログ更新できなかった、、 昨日は実家へ少し帰ってバタバタしていた。 悔やまれる。。 今日は忘年会。 このシーズンは飲んでばっか。 今日行った店は春吉だったけど、日本酒が美味くて飲み過ぎた。 今年もあと数日。全然実感 […]
-
今年のふり返り
代表日記
今日は午前中は溜まっていた事務作業と利用者訪問、午後から担会と退院前カンファで慌ただしくて充実した1日だった。 暇な1日より忙しい方がいい。 気付けばもう年末。 今年を振り返ると本当あっという間だった。 2月までは大阪で […]
-
引きこもりday
代表日記
今日は事務作業に追われまくった1日。 10時間ほどパソコンに張り付いている。。 外出たい― P.S. 梅﨑さん、堀之内さん誕生日おめでとうございまーす!
-
自分の強み
代表日記
自分の強みってなんだろうってよく考える。 少し前に流行ったストレングスファインダーで自分の強みを分析してみたことがある。 そこで出た結果は、 1.競争性 2.未来志向 3.目標志向 4.ポジティブ 5.学習欲 恐ろしく当 […]
-
学生時代の商売
代表日記
今日は事務所近くの公園のクリスマスマーケットの手伝いに参加させていただいた。 ステーキとポテトの出店の手伝いでひたすら僕はポテトを揚げていた。 ステーキの焼き方も教えてもらって、すごく焼きたかったけど僕が担当する時間には […]
-
2000円散歩
代表日記
今日は午後から休みだった。 銭湯行って、サウナ入って、少し仮眠して、夜は実家でご飯食べて、久々にゆっくりとできた。 実家に帰るといつも父がこれでもかってくらい野菜やら身体に良い料理を作ってくれるからありがたい。 普段は毎 […]
-
自信
代表日記
自信ってすごく大事。 自信があるとぐんぐん前に進むことができるけど、自信がないと全ての1歩目が遅くなってしまう、そしてリスクを取れなくなる。 新しいことを始める時は特に自信が大事になる。 今でこそ何やっても自分なら上手く […]
-
オーディオブックのすすめ
代表日記
オーディオブック。 一時期辞めていたが、最近本を読む時間がなくてまた再開した。 訪問看護等の移動職には是非おすすめしたいコンテンツ。 本を朗読したものが録音されていて、目で読むのではなく、耳で聴くというもの。 通勤しなが […]
-
忘年会
代表日記
今日はメディケアの代表の2人、山川さん、山口さん、アイケアの代表のトミマツさん、役員の方と忘年会。 いやー楽しかった、けど飲み過ぎた。 仕事の話からなかなか際どい話まで。 トミマツさんは初めましてだったけど、強烈な方だっ […]
-
心の余裕
代表日記
昨日はSDGsのワークショップに参加させていただいた。 そこで感じたことは自分自身に余裕がないと周りを手伝う余裕が生まれないということ。 参加させて頂いたのはSDGsの考え方を体験できるカードゲームで、各プレイヤーには個 […]