

-
暑い
代表日記
最近いい感じに暑くなってきた。 泳ぎたい! インスタの方に勉強会の告知動画upしてるので覗いてみてくださいー https://www.instagram.com/hanabi_nurse_fukuoka/
-
変化するのが当たり前の時代
代表日記
コロナウイルスの影響で社会の状況が目まぐるしく変わっている。 1カ月前とは全然状況が違う。 昨日まで当たり前だと思っていたのが当たり前ではなくなり、常識だったものが通じなくなっている。 今までのやり方で仕事をしていては、 […]
-
役割
代表日記
組織はリーダーや管理者が現場に出過ぎると上手くいかない。 現場の仕事に追われると全体がみえなくなるし、向かうべき方向性を見失う。 分かっていてもバランスが難しい。。 2月が酷かった。 僕の訪問件数が増えててチームのことや […]
-
大好きな漫画
代表日記
僕の大好きな漫画を紹介。 『ONE OUTS』 花火のスタッフにはもちろんだけど、社会人全員におススメしたい漫画。 内容は野球漫画。 普通の熱い野球漫画ではなく邪道。 あらすじ説明するのめんどいのでググってみてください笑 […]
-
自分が経営者だったら自分を雇いたいと思うか?
代表日記
「自分が経営者だったら自分を雇いたいと思うか?」 厳しい問いだけど、自分の価値ってこの問いの答えが全て。 まだまだと思うなら努力して成長すれば良いだけ。 因みに僕は即答でYesと答える!
-
自責
代表日記
他責ばっかしていても成長はない。 誰かのせい 会社のせい 環境のせい 逆に自責ができる人は成長し続ける。 自分に何か足りない部分はなかったか? 自分がどうにかできなかったか? もっとできることはなかったか? この経験を次 […]
-
人生は1度
代表日記
人生は1度。 やりたいこと全部やって、おもいっきり楽しもう!
-
臨機応変さ
代表日記
僕は手段は変えまくっても目的、方向性だけは一切変えてなくてブレてないつもり。 会社を取り巻く状況は目まぐるしく変わるもの。 手段を変えずに同じやり方に固執していても上手くはいかない。 花火が向かう方向性だけは変えないが、 […]
-
経営していく上で邪魔になるもの
代表日記
経営に感情や情を挟んでは上手くいかない。 これ頭ではわかってるんだけどなー。 僕の場合、思いやりが邪魔過ぎる。 意思決定を迫られる度に感情が前に出て来る。 頑張っている社員をみてると色々としてあげたくなるし、もっと働きや […]
-
立花うどん
代表日記
美味い!!