

-
自分とのコミュニケーション
代表日記
花火では何よりもコミュニケーションを大切にし、こだわり続けている。 楽しく笑顔で仕事をするため。 やりがいを持って仕事をするため。 やけど、 一番大切なのは他者ではなく自分とのコミュニケーションなんよね。 「自分は何がし […]
-
心理的安全性
代表日記
花火のvalueの1つ。 【対面にこだわる】 この本質はコミュニケーション。 花火で何よりも大切にしていること。 心理的安全性が高い状態で仕事をする、 ということを花火では優先順位の最上位に置いている。 そのためにうちで […]
-
あっという間の3か月
代表日記
次郎丸店がオープンして3か月が経過した。 あっという間! ありがたいことに多くの新規相談を頂き、 さっそく人員増加が必要な状況になっている。 次郎丸店のメンバーも大橋店に負けず劣らず最高のチーム。 次郎丸店の組織作りは自 […]
-
ラフチャット
代表日記
花火では 業務とは関係ない余白の会話がたくさん生まれるように、 「ラフチャット」っていうトークルーム作ってるんだけど、 最近今までより盛り上がるようになってる。 歩行困難だった利用者が歩けるようになった動画とか、 何気な […]
-
看護師 募集しまーす!
代表日記
大橋店にて看護師を1名追加募集します! 詳しい福利厚生は求人ページをみてください。 見学だけでも大歓迎です。 花火の理念に共感いただける方、 熱い想いを持った方、 お待ちしてますねー! *** 求人案内ついでに、 今日は […]
-
数字Day
代表日記
今日は1日中数字とにらめっこ。 こういう日も大切。 これからどう事業運営していくか。 どういう数字を目指すのか。 理想と現実の擦り合わせ。 数字との向き合いは胃が痛くなることもある。 けど経営している以上避けては通れない […]
-
気持ちをぶつけ合う
代表日記
昨日スタッフと話していて僕がモチベートされた。 熱い仲間に感謝や。 ビジョンは明確だから行動あるのみ。 後回しにせず、今すぐ取り掛かろう! 写真は最近仕入れたcalle23。 これがまた美味い! コロナのおかげで外飲みで […]
-
理念に対する想い
代表日記
今日、管理者の瑠里さんが朝礼で会社の理念について自分の想いを話してくれた。 そんな風に想ってくれてたんやなーって、 なんか泣きそうになった。 僕はチームメンバーが理念を大事に想ってくれてることが何よりも嬉しい。 花火を立 […]
-
他者へのリスペクト
代表日記
対人関係は鏡と同じ。 自分の接し方がそのまま相手からの接し方になる。 自分が相手にリスペクトを持っていなければ、当然相手からもリスペクトは得られない。 周りから雑に扱われる人は、 なんで?って思う前に、自分は相手のことを […]
-
メンバー1人1人の強み
代表日記
今日は1日カフェに籠って、メンバー1人1人の強みについて考えていた。 (いつもの某バーガー店!) 1人1人が強みを発揮できる組織にしたいとは常々思ってるんだけど、言うは易く行うは難し。 組織作りってサッカーと似てるなー。 […]