

-
自分から仕事を取りに行く成長スパイラルへの道
代表日記
仕事を振られる時って、 「○○をいつまでにやって」と具体的なToDo業務を振られるのか、 「ここに課題があってこれをなんとかしてほしい」という「課題」のまま振られるのか、 の2種類がある。 前者はただ言われた通りにToD […]
-
【花火ラジオ #3】花火を立ち上げて半年後 〜コロナを乗り越えた柔軟チーム〜
花火ラジオ
この「花火ラジオ」という連載は、花火の創業からこれまでを代表の出口とPT下川とでラジオ配信している記事です。 第1弾からまとめて聞きたい方はこちら ▶︎花火ラジオ 今回は花火ラジ […]
-
久々の東京
代表日記
昨日から仕事で東京に来ている。 めっちゃ久々。 多分4年ぶりとかかな。 どうしても会いたかった人に会えて、新しい出会いもあった。 写真はなぜかガンツを思い出すオブジェ。 今日もいい天気! 会社見学、訪問お試し同行やってま […]
-
【花火ラジオ #2】花火創業〜半年の話
花火ラジオ
花火ラジオ第2弾! 第1弾の記事はこちら ▶︎【花火ラジオ #1】なぜ花火を立ち上げたのか 前回初回のラジオ配信だったけど、僕も知君もガッチガチに緊張しててめっちゃカッコつけてた […]
-
AirPodsの片方を側溝に落として絶望した
代表日記
昨日薬院付近を歩いてて、マスクを外した拍子に左耳のAirPodsが外れて落ちてしまった。 そしてそれが見事に足元の路肩の側溝に入ってしまった。。 もう絶望。 溝の奥をiPhoneで照らすと落ちているのが目視できる。 拾え […]
-
【花火ラジオ #1】なぜ花火を立ち上げたのか?
花火ラジオ
今年初の記事。 年明けてなんか忙しくて、サボってたごめんなさい。 今日は音声での配信です(一番下にあるよー)。 半年くらい前に音声ブログはやってみたんだけど、なんかしっくりこなくて辞めてた。 […]
-
2022年の振り返り
代表日記
明けましておめでとうございます。 2023年がスタート。 今年も目標ややりたいことがたくさんあるけど、まずは去年の振り返りをしようと思う。 花火全体としては、 細かな山や谷がありつつも成長できた1年だった。 大きなイベン […]
-
ワクワクは自分でつくる
代表日記
「最近なんか面白くないんだよねー」 飲み行ったりすると隣の席とかからよく耳にするワード。 これ聴く度にめちゃくちゃ他責だなーって思う。 面白くするのは自分自身。 面白くないのは自分自身が面白くしようとしてないから。 決し […]
-
今日は次郎丸店で作業をしている
代表日記
今日は午後から次郎丸店に移動。 最低でも週1回は行くようにしていたけど、最近行く頻度が減っていた。 てことで昼飯食ってから次郎丸へ。 最近昼にご飯食べると眠くて眠くて仕方ない。 集中力や仕事のパフォーマンス落ちるから、や […]
-
来年4月からの事業計画を作成中~
代表日記
もうすぐ今年が終わる。 もうすぐ今年度も終わる。 4月からは新しい年度がスタートする。 今、今期の振り返りと次年度の計画を立てている。 現状維持の事業計画、 背伸びする計画、 上手く行かなかったパターン、 等々 色んなパ […]
-
暖房が効かない…
代表日記
事務所の暖房が効かない… 広さに対してエアコンが追い付いてないからか全然行き届かない。 手がかじかんでキーボード打つのが遅い。 誰かいい解決方法教えてくれー。 会社見学、訪問お試し同行やってます~! […]
-
ワークショップに参加してきた
代表日記
今日めちゃくちゃ寒い。。 昨日から雪が降ってる。 冬生まれだから、寒さに強いはずなんだけど全然ダメ。 この土日は新規事業立ち上げのワークショップに参加していた。 ターゲット顧客の課題の解像度を上げることの大切さ。 「何を […]